Blog&column
ブログ・コラム

骨盤矯正の効果が出るまでの期間とは?

query_builder 2021/12/01
コラム
17

骨盤矯正にはたくさんの効果がありますが、実際に効果が出るまでにどのくらいの期間を要するのでしょうか。
今回は、骨盤矯正の効果が出るまでの期間について見てみましょう。

▼骨盤矯正をして効果が出るまでの期間
骨盤矯正を行って効果が出るまでの期間は、さまざまな条件によって変わります。

■骨盤矯正で効果が出るまでの平均的な目安
骨盤矯正の施術を受けた場合、効果が出るまでの平均的な目安とされるのは、およそ2カ月から3カ月です。
骨盤に限らず、骨の矯正は少しずつ行わなければなりませんので、時間をかけてゆっくりと行います。
したがって、骨盤矯正の効果を実感するには、最低でも2カ月以上は整体院に通い続けなければなりません。
「早く効果を得たい」と施術を急かしてしまうと、かえって悪化しかねないことから、焦りは禁物です。

■人によってはもっとかかる場合も
骨盤の歪みはしばしば腰痛の原因になることがありますが、その歪みはほんの数ミリ程度とされています。
そのため、レントゲン写真を撮ってもなかなかわからず、整形外科を長年にわたって受診される方も少なくありません。
骨盤の歪みが腰痛の原因だと気づかずに長い期間を過ごされた場合、骨盤矯正で効果が出るまでにかかる期間は、さらに長くなるでしょう。
数年かかってようやく骨盤矯正の効果が出始めることも少なくないことから、これまでの経緯も考慮に入れておく必要がありますね。

▼まとめ
骨盤矯正で腰痛が改善されることはよくありますが、人によって効果を実感できるまでに要する期間は異なります。

関節専門院 こたろうは名古屋市はもちろん県外からも整体師を目指す方向けのスクールを運営しています。
授業は完全予約制なので、ご自身の都合に合わせて通うことができます。
完全未経験者でも問題ございませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 愛知県のまだ夢がない方へ

    query_builder 2021/11/08
  • 人の役に立ちたい方へ

    query_builder 2021/10/22
  • 整体後の過ごし方で注意点はある?

    query_builder 2023/03/02
  • 整体スクールは働きながら通うことはできる?

    query_builder 2023/02/01
  • 整体スクールは聴覚障害があっても通うことはできる?

    query_builder 2023/01/03

CATEGORY

ARCHIVE