Blog&column
ブログ・コラム

カイロプラクティックの施術方法について

query_builder 2021/10/14
コラム
3

最近、健康に対する関心が高まり、カイロプラクティックに注目が集まっています。
カイロプラクティックでは、どのような施術を行うのでしょうか。
この記事では、カイロプラクティックの施術方法について説明します。

▼カイロプラクティックの施術方法
カイロプラクティックの基本は、身体のゆがみを矯正することです。
ゆがみの矯正は、痛みの軽減や身体の不調を改善することにつながります。
具体的な施術方法は以下の通りです。

■問診
実際に身体に触れて施術を行う前に、現在の身体の状態について聞いていきます。
・これまでの病歴
・現在の身体の痛み
・改善したい症状

■身体のゆがみを捉える
身体の構造の問題や、昨日のゆがみを総合的に捉えます。
目で見て分かるゆがみと、直接触れて変わるゆがみがあるので、不調の原因を突き止めます。
合わせて骨格や筋肉の状態も把握し、今後の施術の方針を立てます。

■身体のゆがみを矯正する
手または器具を使用して、関節に一定の力で負荷をかけていきます。
温熱と冷却を交互に行ったり、電気等で刺激を与えたりする施術もあります。

■施術後に生活指導を行う
身体に触れて行う施術が終わったら、施術後の身体の状態を患者様に説明します。
そして、最初に問診を行った結果をもとに、生活習慣の改善や注意点を指導します。
継続的に施術が必要であれば、そのスケジュールを調整します。

▼まとめ
カイロプラクティックは、直接身体に触れて施術を行う他に、患者様の身体の状態を生活習慣から把握することも含まれます。
身体の不調の原因は、生活習慣の改善も合わせて行うことによって解決できるからです。

関節専門院 こたろうは名古屋市はもちろん県外からも整体師を目指す方向けのスクールを運営しています。
授業は完全予約制なので、ご自身の都合に合わせて通うことができます。
完全未経験者でも問題ございませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 愛知県のまだ夢がない方へ

    query_builder 2021/11/08
  • 人の役に立ちたい方へ

    query_builder 2021/10/22
  • やってしまいがちな間違った言葉遣い5選

    query_builder 2024/08/01
  • 押さえておくべきマナーの基本4選

    query_builder 2024/07/03
  • 整体の歴史はどれくらい古い?

    query_builder 2024/06/05

CATEGORY

ARCHIVE